土用の丑の日

公開日:

更新日:2019/10/03

カテゴリー: スタッフの日常 | 安慶名(辰) | 豆知識(不動産以外)

ハイサ~イ(^◇^)/

T・K企画の安慶名です。

明日は何の日かご存知でしょうか?(^_^)

はい!その通りです!!

明日は「土用の丑の日」です。

って事で弊社では、先に「うな重」を頂きました♪♪

社長、ご馳走様でしたm(__)m

そもそも土用の丑の日っていつ?

なぜその日にうなぎを食べるのか?

気になったのでネットで調べてみました。

まず、【土用】とは…「立夏」「立秋」「立冬」「立春」直前の約18日間の期間の事だそうです。

次に、【丑】の日とは…昔は日にちを十二支で数えれていたみたいで、その中の【丑】の事です。

なので「土用の丑の日」とは、土用の期間に訪れる丑の日の事です。

厳密にいうと「土用」は四季の毎季それぞれに1回ずつあるそうです。

しかし、最近では夏の土用の丑の日を「土用の丑の日」と言われている事が多いです。

また、夏の土用には年に2日かある時、「一の丑」「二の丑」と言うそうです。

次に「土用の丑の日」に【うなぎ】を食べる習慣については諸説あり、

平賀源内説によると、「商売がうまく行かない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売るため源内の元に相談したそうで、

源内は、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めると、その鰻屋は大変繁盛して、

その後、他の鰻屋もそれを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着した」というもので、

丑の日と書かれた貼り紙が効力を奏した理由は諸説あり定かではありませんが、

一説によれば「丑の日に『う』の字がつく物を食べると夏負けしない」という風習があったそうです。

ちなみに…僕は今回「土用の丑の日」を調べるまで土曜日の「土曜」と思っていました(~_~;)

皆さんも夏の暑さに負けないためにうなぎを食べてみてください♪

最後に…また台風が発生しているそうなので、

台風対策や外に出るときはお気を付けてください。

T・K企画ホームページ