ハイサーイ(^^)/
T・K企画の安慶名です。
今回、水難救助の講習を受けました!
講習は3日間で、
1日目は学科で救急蘇生方と救助方を習いました。
AEDを使ったり「人口呼吸」「胸骨圧迫」を習い実際に人形を使ってやりました。
沖縄本島では通報を受けて救急車が到着するまで8分と言われているそうです。
なので救急車が到着する時間を想定して、
心肺蘇生をローテーションで10分間絶え間なくやるように言われました。
やってみて想像以上にキツかったです💦
この日は教科書を見ながら説明を受けたり、救急蘇生法方を実際にやって終わりました。
そして2日目は1日中海の中で実技でした。
海の実技では海で溺れている人を救助したり、陸までの引き上げ、引き上げ後の救命処置を行いました。
溺水者が意識ある場合と意識がない場合もやりました。
溺水者が意識ない場合は、溺水者の気道を確保し、泳ぎながら息を吹き込み陸まであげたりととても大変でした。
3日目の午前中は学科の試験でした。
午後は海で実技の試験でした。
実技の試験は下の内容でした。
・フルレスキュー
・立ち泳ぎ5分
・水泳800m
・フリパー(400m9分)
・25m平行潜水
・サーフェスダイブ(5m)
とてもキツかったです(>_<)
足や腕などの筋肉痛がひどいです💦
あとは2,3週間後にくる通知書に水難救助員のカードが入っていれば合格だそうです。
ドキドキします(≧▽≦)
今回の講習などを受けて、改めて海の危険性や救助における知識など考えさせられました。
海水浴はいろんな危険が潜んでいるので、無理せず楽しく夏を過ごせたら良いですね(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m