カレー親子丼!?

公開日:

更新日:2019/09/26

カテゴリー: 與那嶺 | 食べ歩き

どうも!

T・K企画の與那嶺です(^^)

本日は、最近休みの日に行ったカフェを紹介したいと思います♪

場所は北中城の外人住宅街にあり、SAN SOUCI(サンスーシィ)となんだか名前からお洒落そうなお店でした。

沖縄の食材と京都からの直送食材を組み合わせた料理を提供しているようです。

こちらがそのサンスーシィです。

外人住宅を利用したかわいい店舗です。

店舗前や横に駐車場がありますが、かなり人気店のようで今回運よく停められたという感じでした。

そして店内の予約表に名前を書いて車内で電話で呼ばれるのを待つことができます。

車内で待つこと30分ほどで中に入ることができました。

店内もお洒落な雰囲気です。

女性やカップルが多いような気がします。

そしてメニューはかなりたくさんあったので一部を紹介したいと思います。

メインは親子丼とうどんになります。

外観とうって変わってかなり和な料理です。

上記のメニュー以外にも種類がありますよ。

因みにデザートも充実していました。

カキ氷だけでもかなりの種類ですが、パフェなどもありました。

そして今回私が注文したのがこちら。

京のふわとろカレー親子丼です。

これまでありそうでなかった料理ですね。

見た目もかなりGood!

黄身をくずし絡めるとさらに食欲をそそります♪

スパイシーなカレーでとても親子丼とマッチしていました。

こちらの親子丼の卵は読谷村の「はなファーム」のEM地養卵を使用しています。

餌に含まれる海藻やヨモギがコクや甘みを際立たせるこだわりの卵だとか。

鶏肉は沖縄県産鶏をはじめとした、全国よりすぐりの良質な若鶏を使用しているようです。

そして九条ねぎが京都の農家から仕入れたものになります。

こだわりあるちょっと変わった親子丼が食べたい方は是非足を運んでみてください♪

デザートを目的に行くのもいいかもしれないですね(^^)

それではまた次回ブログで!

T・K企画ホームページ