金月そば

公開日:

更新日:2019/09/26

カテゴリー: スタッフの日常 | 與那嶺 | 食べ歩き

どうも!

T・K企画の與那嶺です(^^)

先週物件撮影の為,恩納村までいってきました。

夏もまじかなので海がエメラルドグリーンに輝きとても気持ちがよかったですよ。

ツイッターでもつぶやきましたが、物件撮影の合間に創作沖縄そばのお店に行ってきました。

【金月そば】というお店で、読み方は【きんちきそば】と読むようです。

こちらがお店の外観です↓

58号線沿いにあるのでわかりやすい場所にあります。

金曜日の12時過ぎくらいに行きましたが、私のほかに2組のみで結構空いていました。

なので頑張って店内の一部を撮影してきましたw

店内はお酒も飾られ居酒屋のような雰囲気でした。

注文は食券式で購入したらすぐに店員さんが受け取りにきていくれます。

金月そばは、県内100パーセントの小麦を使った麺にこだわっているようで、つけ麺が人気なようです。

しかし、メニューを見ると【辛味噌野菜そば】というものがあり、即決めましたw

辛味噌と聞くと注文しないわけにはいきませんw

あと、実は私はあまりつけ麺が好きではありませんw

入ってからわかったので、辛味噌野菜そばがあってよかったです。

一応普通のそばもあります。

そして注文して10分程で商品が運ばれてきました。

こちらが辛味噌野菜そばです↓

なんだか上品なそばです。

食べてみた感想は、スープはとろとろしていて、

ほんのり魚介の風味に味噌がしっかりと効いたスープでした。 

とろとろしていますが、思ったよりそこまでこってりとはしていません。

麺はもちもちしていてとてもスープと絡みます。

麦の香りも結構強いです。

そして、野菜そばは通常野菜にもしっかり味付けがされ、こってりとした感じですが、

こちらのそばは野菜はあっさりしています。

沖縄そばというよりはラーメンに近い感じがしました。

たぶん結構好みがわかれる沖縄そばだと思います。

つけ麺が好きな方は気に入るかもしれません。

店舗情報載せておくので気になった方は是非行ってみてください。

【住所】恩納村名嘉真8-3

【営業時間】11時~16時

【定休日】月曜日・第一火曜日

【駐車場】店舗裏手に大きめの駐車場有り

因みに恩納村以外にも、読谷、国際通りにもあるようです。

ではまた次回ブログで!

T・K企画ホームページ